にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(コカ・コーラのサンタクロース貯金箱)
雲一つない青空、今日は本当に良い天気で始まりました。暑さも程好い、梅雨前の気持ちの良い爽やかな陽気、この週末は信州の野山で大いにリフレッシュして頂きたいものです。
当館のサツキも彼方此方で満開、今日明日がピークを迎えそうです。彼方此方のバラ祭りも賑わっている様です。
さて、既に収蔵済みのコカ・コーラサンタ貯金箱は幾つかありますが、今回も、一寸カラクリとなった貯金箱を収蔵しました。年間通してサンタ貯金箱を集め充実に努めています。
上の写真、コーラサンタ貯金箱、一部鉄製のプラスチック製、高さ17センチ、直径15センチです。
丁寧に、きめ細かく、見栄え良く作られています。サンタの足元のブタの背にお金の入れ口があり、入れて、右側のピエロ?を押し下げるとお金が下に落ちる様になっています。同時に梯子の上の画家の絵筆が動きます。
見栄えが良くて、インテリアとしての効果大です。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、高さ26センチの大きなタヌキの貯金箱です。タヌキ・・・他を抜くなどから商売繁盛の縁起物として人気があります。これは戦前のもの、リアルと言うかなかなかの傑作、とても貯金箱には思えません。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(コカ・コーラのサンタクロース貯金箱) 続きを読む »