にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(可愛いゾウの貯金箱)

 今日から暫く寒さがぶり返す様ですが、暖かな日が続きました。暖かい陽ざしで部屋の中は終日春の陽気です。部屋に置かれた君子蘭(クンシラン)が、今年は珍しく咲きました。鮮やかな花色で楽しませてくれます。

 さて、ゾウの貯金箱としては珍しい容姿のものを収蔵しました。

 上の写真、可愛いゾウの貯金箱、陶器製、高さ14センチです。

 可愛い顔、身体には大きく花柄の模様が描かれています。スカーフが可愛い。こんなデザインのゾウ貯金箱は珍しい。

 比較的大きめ、貯金箱機能もしっかりしていて、活用度が高そうです。癒されながらしっかり貯められます。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。七福神の乗った宝船の貯金箱です。陶器製、高さ25センチ、横幅24センチのかなり大きなものです。七福神のそれぞれがしっかり拝めます。詳しくはこちら。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/d/20131115

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です