にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(フロア ステレオの貯金箱)

 稲の穂も重く垂れさがり始めました。実をついばむ雀が心配で案山子が登場しています。秋の光景が彼方此方で見られるようになりました。

遠くの異なもの、案山子の一種です。

 ヤマハのノベルティ、フロア ステレオ型の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、フロア ステレオ型の貯金箱、プラスチック製、高さ7.5センチ、横幅14センチ、奥行き3.5センチです。

 プラスチック製の軽い仕上がりのものですが、かなり実物に似せて正確に作られています。見栄えが良くて小物インテリアとして価値があります。

 お金の入れ口は、カバーを開けた上部にあり、出し口は底裏で丁寧に作られています。実用価値はそれなりですが、貯金箱機能はしっかりあります。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「伝統的な貯金箱展」の展示品からの紹介です。リバーシブル? 両面仕立てのこと。一つの貯金箱で、表裏の両面に福助・お多福の像が作られた珍しい貯金箱です。陶器製、高さ12センチです。詳しくはこちら。http://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/d/20141016

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(フロア ステレオの貯金箱) 続きを読む »