にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(カネボウのノベルティ貯金箱)

 昨日は県内の知的障害者支援施設の方が団体で来館されました。スタッフ介護付き車椅子利用の方も数人おりました。当館はバリアフリーの徹底を意図して造り、2階建ですがエレベーターがついています。室内もゆっくり車椅子で見学できます。電動車椅子利用の方も来館されますが、自由に動き回って頂いています。皆さんにはそれぞれに見学していただき好評でした。

 先日のしっかりした雨降りで、木々も野菜も生き生きとしてきました。今は日が長いので、夕方畑に行ってきました。やはりまだまだ雨不足、雑草も勢いがありません。短時間で雑草取りを終えました。でも、お陰様で、木々も野菜も生き生きしていました。

 イチジクの実がつきました。大きな実は古い枝からのもの、小さくみずみずしいのは、今年出た新しい枝についた実です。大きな実は実質食されません。現在小さいものが大きく美味しく熟します。楽しみです。

 さて、カネボウの男性化粧品、エロイカの販促貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、カネボウのノベルティ貯金箱、ブリキ製、高さ12センチ、直径5センチです。

 ブリキ製で、軽くできた貯金箱です。1982年3月16日発売の男性化粧品のミニチュアで、現在販売中の商品とそっくりです。いつころ提供されたものか分かりません。

 お金の入れ口は上部の蓋にあり、出す時は蓋を取ります。シンプルなものですが、使い勝手は良く、見た目も良いです。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「人気の動物貯金箱展」が、後、3日間で終了します。お出かけください。26日午後から休館し、展示替え、7月1日から新企画展「伝統的な貯金箱展」が始まります。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(カネボウのノベルティ貯金箱) 続きを読む »