にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(イヌのペア貯金箱)

 朝から良い天気です。今日から気温も上昇との予報ですが、涼し気な風が吹き、爽やかな陽気です。

 今日は温泉全体の美化デーの日です。朝、7時から各区ごとに街路地の草取り・排水路の土砂上げなどの清掃を実施しました。私も先ほどまで2時間程参加してきました。年2回の全体美化デーです。

 観光地は「きれい」が大事、先ずは身の回り、そして全体に、何が無くても綺麗であることが一番です。綺麗は心が洗われます。綺麗には大きな投資は不要です。汚いを無くしていけば良いんでしょう。と、私は思っています。

 さて、一寸珍しいんではないでしょうか。垂れ下がる大きな耳を持った、小顔の可愛いイヌのペア貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、イヌのペア貯金箱、陶器製、男性、高さ30センチ、女性、高さ27センチです。

 昭和時代によく見られた木彫り風の陶器製、大きな貯金箱です。女性は、大きなリボンネクタイを付けて、すっかり女性らしくなっています。頭を寄せ合い、恋人同士の雰囲気が良く出ています。

 この様な、イヌの大きくて、恋人同士の貯金箱、当館では初めての収蔵です。インテリアとしても申し分ありません。

 男性は、「ルームペット CRAFT MARUSA」と表示されたペンダントを付けています。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「人気の動物貯金箱展」の展示品からの紹介です。ウサギの貯金箱です。陶器製のかなり大きな擬人化貯金箱です。花束を持ち、プロポーズにお出かけかな。フォーマルな装いで、ビシッと決めています。何とも貯金箱らしからぬ、本格的なフィギュアです。

 

 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です