にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(聖高原の今)
朝・晩に小雨がパラつくも日中は良い天気が続いています。昨日、外出のついでに戸倉上山田温泉の裏手、聖高原までドライブをしてきました。緑一色の山道(と言っても綺麗に舗装されています。)ですが、所々に葉桜、でも、ぼってりと重そうに咲いている深紅の山桜は、今や満開と、心癒される豪華な景色です。彼方此方にワラビ・コゴミなど山菜取りの車が駐車しています。陽気も良く、長閑さもあり行楽にベストシーズンです。
でも、ゴールデンウイーク後の為か、通り過ぎたゴルフ場も、聖湖も閑散としていました。ベストシーズンをゆっくり楽しめる今、お出かけになったらどうでしょうか。
写真で様子をご覧ください。
千曲川展望公園から長野市・千曲市・坂城町が一望できます。
千曲川展望公園の山桜、今が満開です。
聖湖近くの桜は未だ未だ咲き誇っています。
閑散としていて寂しいけれど、良い陽気の中でのんびりできます。彼方此方に太公望がいます。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「人気の動物貯金箱展」の展示品からの紹介です。ネコの貯金箱です。可愛い顔、恐らく招きなんでしょうが可愛い仕種です。フロッキー加工で優しい手触り、小さなものですが丁寧に作られています。陶器製、高さ12センチです。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(聖高原の今) 続きを読む »