昨日は朝方から陽が射し良い天気でした。気温もどんどん上がり昼頃には15度を超えていました。少し動くと暑くてどんどん薄着になります。
この暑さ、あんずの開花はどんな様子とあんずの名所、森に行ってきました。結論から言えば、濃いピンクの蕾は大きくなっているものの、ほとんど咲いていません。一部に早咲きのものがあり、興をそそり貴重です。1日からあんず祭りと宣伝されているのでそれなりの人が訪れています。
全体を見回しても今は殺風景、傍近く寄って開かんとする蕾を見るのも一興です。週末にかけては、ピンクの絨毯から一面に白の世界に変わっいていくあんずの春を満喫できることでしょう。
カタクリの花・あんずの花、去年の様子が紹介されています。今年の週末もこんな様子が再現されることでしょう。こちらをご覧ください。
http://chuo-hotel.net/modules/blog/?p=1872
早咲きの花が美しいです。
あんずの花はと全体を見れば殺風景、でも見渡す景色は一流です。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「人気の動物貯金箱展」の展示品からの紹介です。ネコの貯金箱です。雌猫かな、可愛くて美形です。大き目の陶器製、白地の身体全体に描かれた苺?が良く似合っています。上品な雰囲気、飾り物として一級品かな。
—–