にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(着物姿の女の子貯金箱)
連日薄く積雪があり、間もなく、陽ざしの強い好天で消え去るという陽気が続いています。今朝も朝から良い天気です。気温も上がり、3月上旬の陽気となるようです。
さて、着物姿、可愛い顔と可愛い仕種、何とも貯金箱らしからぬ貯金箱を収蔵しました。
上の写真、着物姿の女の子貯金箱、陶器製、高さ12センチ、横幅7.5センチです。
昭和時代のものに見られるデザイン、シンプルな色調の中で、ほっぺや帯のピンクが映えます。個性的なデザインが和服に良くマッチしています。小さなもので、付加価値的な貯金箱ですが魅力的です。
こちらもご覧ください。
企画展、「新年のスタート 干支の貯金箱展」も今月で終了です。展示の様子を振り返ってみましよう。平台の正面展示です。いろいろな干支の酉の貯金箱が展示されています。この平台一面に十二支の干支の貯金箱が展示され楽しませてくれます。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(着物姿の女の子貯金箱) 続きを読む »