にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったクマの貯金箱)

 連日、夜昼なく雪が降り続いています。止んだかと思っても、小雪がチラついています。そして積もる粉雪がさんさんと降りそそぎます。今朝も雪かきです。もう20センチを超える積雪です。

 今は陽が射す中で天気雪?です。今回の大雪、どんな結末になつていくのでしょう。

 さて、一見、革製かと見えますがソフビ製の紛らわしい変わったクマの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、変わったクマの貯金箱、ソフビ製、高さ、立って24センチ、坐って18センチです。

 シンプルな感じですが、いろいろ凝っています。頭部・腕・足が動きます。立つことも坐ることも出来ます。頭部や腕を動かし、ポーズを変えると雰囲気が変わります。

 大きな蝶ネクタイは良いんですが、お腹の大きな星印は何なんでしょう。商品ブランドなのかノベルティなのか分かりません。

 こちらもご覧ください。

 新年企画展「新年のスタート 干支の貯金箱展」の展示品からの紹介です。干支の子の貯金箱です。高さ7センチの極小貯金箱です。丸々としていて、色鮮やか、目出度さいっぱい、小さいながらも、存在感があり、この企画展の展示には毎年欠かせません。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったクマの貯金箱) 続きを読む »