にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(初雪が降りました。)

 前日からの予報通り、早朝から降り始めた雪が、現在、午前8時台、真冬のような降り方で盛んに降り続いています。既に5センチを超す降雪、道路も冠雪し、結構な記録になると思います。

 初雪の観念を超える大雪?の懸念も感じます。昨年の年内は初雪の感覚がありませんでした。暖冬の故と憶測したのですが、今年はどうなんでしょう。自然現象は分かりません。結果が出てから分析ということでしょう。

 でも、雪景色は良いですね。白銀の世界、全てが真っ白、気持ちが引き締まります。まだ一カ月も残しますが、今年も終わりに近づき、先ずは今年の課題をかたずけ、来年はの思いに移りたいと思います。

 当館の雪景色をご覧ください。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「今年も楽しくクリスマス貯金箱展」の展示品からの紹介です。電池で動く、経年のカラクリ貯金箱です。大き目なもので、お金を入れるとシャンシャンと鐘を鳴らして賑やかに動きます。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(初雪が降りました。) 続きを読む »