伏見人形の工房、丹嘉の蔵の貯金箱を収蔵しました。
上の写真、丹嘉の蔵の貯金箱、陶器製、高さ15.5センチです。
大黒蔵(大)で、ほぼ新品の状態、ひさしの上の宝珠と鍵、倉庫の扉の大黒が綺麗で明瞭です。原型から近年に作られたものなんでしょう。
いろいろ蔵の貯金箱を収蔵していますが、この様な美品は初めてです。勿論、お金の出し口はありません。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「驚き楽しむ、変わり種?面白?貯金箱展」の展示品からの紹介です。大きな七福神貯金箱、手前、大きな袋の上に乗った恵比寿・大黒、後ろ、土人形の布袋、いずれもユニークなデザイン、造りも凝ったもの、ええ!! 貯金箱? の上等品。
—–