今日も朝から雨降りです。昨日は一日中陽が射し良い天気でしたが、ここ一週間以上雨の日が続いています。これからも雨降りの日が続くとの予報です。
例年の秋雨前線なんですね。雨とともに寒さも増してきたと思ったら昨日あたりから暑さを感じる様になりました。何を着るか迷うのですが体感に合わせて適宜着ています。次第に寒くなるのは当然なので、近々夏物衣料の整理、秋・冬物衣料の準備に取り掛かろうと思います。
ところで、当家の畑のイチジク、今年は甘く美味しく大量に恵んでくれました。おすそ分けの方々からも好評で、次々と差し上げたのですが大喜びされました。昨年も大量に収穫できたのですが、あまり美味しくなかったのか、途中で丁重におすそ分けを辞退されました。そんなイチジクもまだまだ収穫できるのですが、寒さとともに甘みがなくなり美味しさが無くなりました。やはり美味しさは暑さが大事な様です。今年のイチジクもこれで終わり、後は鳥へのプレゼントです。
昨日のウォーキングで見た千曲川の秋、写真で紹介します。
万葉橋から長野市方面を望む。よく眺める風景、秋から冬への研ぎ澄まされた光景のはしり、この雄大さに感動。
河川敷一帯にすすきが穂を出し始めました。
秋の空。一面に鰯雲。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「驚き楽しむ、変わり種?面白?貯金箱展」の展示品からの紹介です。笑う馬、何とも珍妙。ダイヤモンド?をはめ込んだ高価そうなカエル。これがいずれも貯金箱、見ていて楽しいね。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング