にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(暑い!!中で夏休み本番入り)

 早朝の外の涼しさは本当に極楽です。暑さで寝苦しい朝を迎え、窓を開けた時の清々しさは今どき何にも代えがたいものです。

 ここ一週間ほど、勿論雨も無く、35度を超えるような猛暑が続いています。昨年は左程のことは無かったのですが、とにかく今年は暑く、冷房対策の不完全な部屋にいると本当に熱中症の恐れが頭をよぎります。歳をとると暑さ・寒さの抵抗力が弱くなると聞きますが、それも要因の一つかも知れません。それでも有り難いことに、外に出て日陰に居ればそよ風が吹いていて生き返ります。

 こんな暑さの中、いよいよ大半の皆が夏休みに入ってきている様です。当館にも子供連れの父母・祖父母などの家族揃っての来館が増えてきました。昨日は兵庫県から一家6人で来館された方がいました。丁度夜に恒例の千曲川河川敷での花火大会の日でしたがご存じなく大喜びでした。

 これからの信州、至る所イベントあり、思いがけない楽しさが味わえます。これから旧盆を迎える信州です。昼間、野山でリフレッシュ、夕方はゆったりと温泉、夜は盆踊りに参加、暑い夏の憂さも吹き飛びます。

 当館は、8月10日~17日まで連日開館します。

 孫に優しい祖父母連れ一家が来館されました。

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング