にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(暑い夏)
今日も朝から良い天気、外では爽やかな風が暑さを多少とも和らげてくれるものの暑い夏が到来しています。梅雨明けは未だの様です。
さて、昨日は参議院議員選挙と千曲市議会議員の選挙投票日、選挙結果は悲喜こもごも、それぞれの要因があってのことでしょう。
参議院議員選挙について一言、長野県選挙区は今度から定員二人から一人に、3人立候補し、実質的には野党統一候補と自民党現職の争いとなりました。従来の実績からして、野党統一候補が極めて有利です。
自民党候補は、40代で議員となり、二期目を目指します。若手ながら能力・行動力には感心していました。国政に於いても、地域の代表としても一目おかれている様でした。今後のますますの活躍を期待していたのですが残念な結果となりました。
自民党候補に勝つために野党が一緒になって落下傘候補を擁立、当然の結果となりました。大きな問題については野党の一致をみるでしょうが、個々の案件についての新議員の立ち位置はどうなるのでしようか。地域の代表としてきめ細かな対処が出来るのでしょうか。
任期6年間、新議員や野党の有り様を期待しながらしっかり見させて頂きたいと思います。
当地の涼やかな夏風景お届けします。
ゆったりと流れる千曲川、周りは濃い緑、遠く夏雲、吹く川風は爽やかでした。
夏の花、百日紅、さほど大きくない木にいっぱいの花を咲かせて目を惹きます。
—–