にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(すずめの貯金箱)

 鳥の貯金箱もいろいろあるけれど、すずめの貯金箱は珍しいんじゃないでしょうか。簡単な玩具ものですが収蔵しました。

 上の写真、すずめの貯金箱、プラスチック製、高さ8センチです。

 本当に小さな貯金箱、お金の入れ口があり、出し口は首が回るので外して出すようです。しかし、実用にはならないでしょう。昭和時代には貯金箱は人気商品、これは大量生産された玩具品で景品などで提供されたものでしょうか。こんな貯金箱が今では見当たらなくなっています。

 そんな中でも更に見当たらない雀の貯金箱、可愛い顔をしています。

 

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング