にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(今年初めての千曲CC)

 昨日は、例年参加しているオンライン会の初回ということで千曲カントリーに行ってきました。午前中は陽も射し暖かでしたが、午後は曇りがち、高地にあるので寒さを感じました。他のコンペも入ってかなりの賑わいでした。

 周りの景色は所々にさくらの咲き始めが見られるも花も緑も影薄く春到来の感はありません。里から数歩遅れてのこれからの春が楽しみです。

 コースはお馴染みのアップダウンの激しい山岳コース、なかなか安定したスコアも出ませんが個性的な楽しいコースです。

 ところで、ここで今年初めてのプレー、前半ハーフは先ず先ずのスコア(自己流・上達意欲無し・遊び最優先から腕の程ご判断下さい。)、後半がいけませんでした。年初めまずまずのスコアから緊張感と集中力が欠け散々の結果となりました。途中立て直しもならず投げやり的な気持ちになりました。

 球を打つときは緊張感と集中力を欠いてはいけません。方向性をしっかり定め、自己流といえども納得した打ち方を厳守すべきでした。いゃー、ゴルフには、この年になってもいろいろ教わります。

 木々に囲まれた山岳コース、春本番が楽しみです。

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング