にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(春に向かう日々)
昨日は、何となく薄ら寒いも陽が射し良い天気でした。館内より外の方が暖かい、そんな感じで春に向かっている様です。
昨日の午後、上田市内の温泉に連泊し、近くの観光巡りをしている家族の一行が来館されました。女親と男の小学生、女親のご両親とみられる2人の4人です。県外からとのことで、子供の春休みに合わせ親孝行も兼ねている様でした。現在は、キャラクター貯金箱の企画展開催中です。勿論、小学生は大はしゃぎでした。一方、ご両親は登場年代順に展示された貯金箱からタイムスリップ、ご夫婦で盛り上がっておられました。子供にとっては気楽な春休み、我々にとっては何となくほのぼのと心癒されるシーズンです。
夕方、ウォーキングに出かけました。適度な暖かさ、彼方此方に春を感じながら気持ちよく歩き続けました。
木の中の更に木の一部に、早々と立派に咲いている桜の花がありました。
春を告げる花、サンシュウです。
周りの山も緑が目立つようになりました。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(春に向かう日々) 続きを読む »