2月の祝日
昨日は建国記念日の祝日、何かとザワザワと過ごした正月の後の休日の為か或いは珍しく連休とならない休日の故か、静かに過ぎた感じです。
朝の内は曇り空でしたが、その後陽が射し、屋外の方が暖かく感じる良い天気になりました。そんな陽気に誘われ、夕方、ウォーキングに出かけました。
でもやはり2月、寒いですね。念入りな厚着姿で出かけたのですが汗ひとつかくことなく十分寒さを体感しました。
2月の冬景色を見、そして春への期待などを感じながらウォーキングしました。
万葉橋から大正橋方面を望む。2日程前の降雪はほとんど消え去り、長野市の向こうの山々が三層に見え、高くなるに従い雪がすっぽりと被っています。
足元の千曲川河畔、渡り鳥が群れて泳ぎ回っています。
新設なった白鳥園の駐車場です。古木で大木の桜の木が大切に保護されています。春にはどんな花を見せてくれるか楽しみです。
—–