にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(アイデアいろいろのJA貯金箱)

 広島県のJA福山市提供の一寸したアイデアをいろいろ盛り込んだ面白い貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、JA福山市提供の貯金箱、ボール紙製、直径8センチ、高さ11センチです。

 1996年のネズミ年に提供されたものです。側面全体にカレンダーとネズミの生態が表示されています。

 当初中にはティシュが入っており、使用後はペン立てとして利用して下さいとなっています。若しくは、下底に貼付されているシールを上蓋に貼って貯金箱として下さいとなっています。

 一年間はしっかりと活用して下さいということでしよう。

 福山市農協のこんな貯金箱も収蔵しました。

 上の写真、100円専用のコインカレンダーです。 プラスチック製、高さ38.7センチです。

 昭和時代の一時期に流行ったアイデア貯金箱で、毎日貯金するとその日が分かる壁掛け貯金箱です。巳年に提供されたものです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(アイデアいろいろのJA貯金箱) 続きを読む »