にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ジャガイモの植え付けをしました。)
今日は朝から良い天気でした。今日は4月1日、エイブリールフールと言うより、やはり新年度、何か清々しい感じのする日です。一段ともう春の感じがします。テキパキと物事を処理することの意欲が出てきます。
そんな訳で、例年のことですが休館日でもありジャガイモの植え付けをしました。男爵とメークウィーンです。暖かな陽気の中、スムーズに作業は終了しました。それぞれ2キロ、小粒で約80個のジャガイモを植え付けました。一年間、自前のジャガイモをたらふく食べます。
暑くも無く、寒くも無く、快適なシーズンの始まりです。この後、花・花・花に埋もれます。
午後、軽トラをノーマルタイヤに替えました。何十年振りの作業、これもスムーズに完了しました。陽気の良い時は気持ちよく仕事が進みます。
ジャガイモを植え付けた畑
畑から眺めた春の山、緑色が増えてきています。でも、向こうの山には雪が見えます。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ジャガイモの植え付けをしました。) 続きを読む »