にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(赤電話の貯金箱)
今では全く見なくなった赤電話、戦後は電話の普及が今だで、街角では花形でした。そんな昭和レトロの赤電話を模した大きな貯金箱を収蔵しました。
上の写真、赤電話(公衆電話)の貯金箱、陶器製、高さ27.5センチです。
一番見かけたのはタバコ屋さんの店先でした。10円玉をたくさん持って長電話をしたものです。
大体実物大で、良く模して有り、迫力が有って懐かしいです。当時の赤電話の様に上から入れ、返却口からではなく、下から出す様になっています。大量の貯金が出来ます。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(赤電話の貯金箱) 続きを読む »