にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(古い花嫁さんの貯金箱)

 戦後間もなくまでの伝統的な花嫁姿の貯金箱を収蔵しました。

1307042

1307043

 上の写真、今では見られなくなった花嫁姿の貯金箱、陶器製、高さ9センチです。

 戦後間もなくまで、地方では自宅で結婚式が行われ、こんな花嫁姿が普通でした。

 未使用品とのことで、本当に綺麗のままで保存されてきたようです。欠けも色落ちも無く鮮やかな一品です。顔形も美しく、扇子?を持つ手も丁寧に作られています。

 何時頃作られたものか、貯金箱と言う形を通して、一時代の風俗を後世に残しています。

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です