にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(季節の恵みが成長しています)

 今日から3日間定休日です。開館中に出来ないことがいろいろ貯まっていきます。そんな中、先ずは畑の草取りです。

 比較的雨が少なく、今年は空梅雨かと思われますが、やはり雨はしっかりと降っており、当館の周りは雑草が目立って来ています。暫く畑に御無沙汰していたのですが、2週間ぶりに行ってきました。かなり雑草が蔓延ったかと心配したのですが、さほどのことが無く綺麗に出来ました。

 畑も周りも濃い緑に覆われ、草いきれの中に、時折涼しい風が吹き、梅雨の時期とは思えない爽やかな陽気です。こんな中、これからの畑の季節の恵みが元気よく成長しています。

 

130702
 

 上の写真、雑草取りも終わり、一段と元気さが目立つジャガイモです。今月中には収穫します。一年間分の我家の食材です。

1307022
 

 上の写真、ミョウガです。8月に入ると収穫出来ます。天然ものは味が濃く最高です。

1307021

 上の写真、イチジクです。収穫は9月に入ってからです。生で食したり、煮て保存して食したりなど、なかなかの人気です。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(季節の恵みが成長しています) 続きを読む »