にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ポチャッコの縁起物貯金箱)
縁起物でも、一寸変わっているポチャッコの貯金箱を収蔵しました。
上の貯金箱、ポチャッコの縁起物貯金箱、陶器製、高さ11センチです。普通の縁起物貯金箱には「開運」・「招福」などと書かれていますが、これは「車運御守」と書かれています。車運転のお守りと言うことでしょうか。
マイカーなどに鎮座させ、無事を願い、同時に小金を蓄え、時には利用するると言ったところでしょうか。また、マイカー旅行を終えるたびに無事の記念に貯金なんてことも考えられますが、この貯金箱では一寸小さすぎますね。
ポチャッコは、サンリオでデザインされたキャラクター、1989年に登場しています。ふわふわタウンのうぐいす横町で生まれた犬の男の子です。バナナアイスをいっぱい食べることが夢で、蓮華草と散歩が好きです。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ポチャッコの縁起物貯金箱) 続きを読む »