今年も今日を入れて2日間だけとなりました。年の瀬の諸々の忙しさに加え、今日までこの一週間、身の回りが不幸続き、今日で何とか一段落しそうです。
さて、そんな中、大物貯金箱、本当に大きくて、勇ましい姿の今年の干支の貯金箱、辰の貯金箱が持ち込まれ収蔵できました。
上の写真、今年の干支、辰の貯金箱、ブリキ製、高さ30センチ、横幅60センチです。置物兼用の貯金箱なんでしょうが、とにかく大きく勇ましい顔です。ダイヤモンドをはめ込んだような(勿論ガラス玉)目がキラキラ輝き、見る人を見据えます。
元気いっぱいの辰に活を入れて頂く感じです。新年に向かって、今年の干支、辰にぐっと後押しされ、さあ、来年も頑張るかと決意が出来ました。
更にもう一つ、辰の貯金箱が収蔵出来ました。
上の写真、一寸小型の干支の辰の貯金箱、ブリキ製、高さ19センチ、横幅30センチです。
年の終りに、今年の干支、大きな辰の貯金箱、しっかりと大事に収蔵します。でも、1月4日オープンの新年企画展「新春を寿ぐ干支の貯金箱」では、その雄姿をお披露目させていただきます。
—–