にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(見応えのある犬の貯金箱)

 1950年代の日本製とのことですが、なかなか見応えのある犬の貯金箱を収蔵しました。

121114_2

1211141_2

 上の写真、バセットハウンドと言う種類の犬で、フランス原産の中型犬の貯金箱、陶器製、高さ17.5センチです。

 リアルで丁寧に作られ、見応えが有ります。アメリカの靴メーカー、ハッシュパピーのマスコット犬だそうですが、この貯金箱がそれかどうかは不明です。左目の下に涙が出ていますが、何を意味するのか分かりません。

 バセットハウンドは、胴長短足、地面にまで届きそうな長い耳が特徴。元々は、ウサギ・キツネ等の小動物の狩用に改良された猟犬だつたそうです。

 

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(見応えのある犬の貯金箱) 続きを読む »