にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ポスト缶と書かれた貯金箱)

 極めて汚れが激しいけれど、古いもので、珍しい貯金箱を収蔵しました。

1210098

1210099

 上の写真、ブリキ製のお茶筒の様な缶、ポスト缶と表示されており、貯金箱として利用できるものです。高さ14センチ有ります。

 分かりずらいですが、〒マークの左側に「ポスト缶」、右側に「逓信省徽章使用認可済」と書かれています。

 下には、「空缶はセルロイドの処を切り開けて差入口となし貯金箱」、「電話料金入れ等に御利用ができます」と、右から左へ書かれています。

 上のフタが開いて、お金が出せます。相当古いものと思われますが、本来の使用目的はなんだったのでしょうか。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ポスト缶と書かれた貯金箱) 続きを読む »