戸倉上山田温泉近くのリンゴ農園、今が実りへの真っ盛りです。そんな中、いつものウォーキングに出かけました。なだらかな丘陵地帯の新山地区一帯、リンゴ・ブドウ・ナシなど果樹農園が大きく広がり、なだらかな上り坂、綺麗に舗装された農道をゆっくりと登っていく、澄み渡った空、新鮮な空気、幾分汗ばむ体に、元気がみなぎります。
いったん丘陵地の上部、漆原地区まで登り詰めます。昔からの集落、立派な構えの住宅が軒を連ね、広い敷地に素晴らしい庭園が垣間見られます。道路の整備もなかなかで、其処からの下の眺め、果樹園が広がり、遠く千曲川・戸倉上山田温泉が眼下に一望です。
しばし癒しの環境に身をゆだね、素晴らしい眺めを見ながら一時を過ごします。さて、帰り道、なだらかな道をゆっくりと降りながら、道の左右に延々と広がり、こぼれんばかりにぶら下がる幾種類ものリンゴを、これでもか、これでもかと見ることができます。
何とも素晴らしい眺め、驚きの中に、こんな体験が出来た嬉しさがこみ上げてきます。下の写真で、こんな気持ちの一部が察しられるでしょうか。

漆原地区から、下を眺めた風景です。

綺麗に舗装された農道の両側は、付近一帯に延々と連なるリンゴ農園です。

「ふじ」が鈴なりです。間もなく収穫時期です。

「しなのゴールド」です。今が旬!!

「しなのスィート」、甘くて美味しいリンゴ。

帰宅前に一寸寄り道、上の写真、近くの住吉公園の木々、色づき始めました。秋は、刻々深まっています。
—–