にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大根の種まきをしました)
一時朝・晩涼しさを感じましたが、昨日から暑さのぶり返しです。暑くて季節が変わらずとも、秋大根の種まきの時期が過ぎようとしています。そんな訳で、暑くて雨の無い陽気の中、今日の夕方から雨降りとの天気予報に期待して、昨日種まきをしました。
年間の野菜作りは、ジャガイモと大根に限っているので、大根は、結構な広さに種まきをしました。種類もいろいろ、総太り大根・おでん大根・隣の坂城町特産のねずみ大根・ぴり辛大根・激辛大根の種まきをしました。収穫が楽しみです。
ところで、種まき後の水くれを省略しました。翌日、今日ですが、午後から雨降りの天気予報でしたから。現在、陽が出ていて、真夏の暑さになりつつあります。
種まき後の畑
イチジクが熟し始めました。熟したイチジクを生で食べると美味しいと言う方多いです。早速取り立てを食してみました。う~ん、甘さと独特の食感、私にはイチジクにハマる程のことは無かったですが、人によっては特別なんでしょう。
熟し始めたイチジク
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大根の種まきをしました) 続きを読む »