にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(実りの秋が近づいています)
暑い、それにしても暑い残暑が続いています。そんな昨日の日曜日、涼しい風が吹き始めた午後4時過ぎ、戸倉上山田温泉の郊外にある畑まで、ウォーキングを兼ねて歩きで行ってきました。周りの景色を見ながら、畑で一寸した収穫をしたりの1時間半程のリフレッシュ タイムです。
こんなまだまだ夏の暑さの中でも、次第に季節の変わりが目につきます。着実に実りの秋に近づいています。信州・戸倉上山田温泉の季節の変わり目を写真で紹介したいと思います。
上の写真、一寸した高台から撮った郊外の風景。青く澄み渡った空、柔らかな感じの雲、秋を予感させます。
上の写真、大きくなり、恥じらうように、うっすらと赤くなり始めた(分かるでしょうか)リンゴ、間もなく楽しいリンゴ狩りの時期となります。
上の写真、大きく実ってきたキュウイ、この他、巨峰・梨など、これからこの地では美味しい果物が収穫され、観光狩りも楽しんで頂けます。
上の写真、いよいよ私の畑の収穫物、ミョウガです。雨が少なく、今一の収穫量、大きさですが、いろいろの料理に利用し美味しく味わっています。自然栽培物は味が濃く最高です。
上の写真、イチジクです。まだまだ一部のみの収穫です。来週辺りからは本格的になるでしょう。熟したイチジクの生食は、確かに美味しく感じます。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(実りの秋が近づいています) 続きを読む »