にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(昭和レトロ? な貯金箱いろいろ)
昭和時代の貯金箱、全く新品で、今様かと思われるものも含め、いろいろ収蔵しました。
上の写真、キノコと青い鳥、そして、てんとう虫、何となく子供の世界に浸っているような貯金箱、陶器製、高さ15.5センチです。青い鳥の眼つきも可愛いです。重みのある、しっかり出来た貯金箱です。
上の写真、左側から、首振り海賊の貯金箱、陶器製、高さ20センチ、ウサギのチンドン屋貯金箱、陶器製、高さ19センチ、右側、温度計・ぶらぶらコウモリ付きネコの貯金箱、陶器製、高さ15センチです。いずれも、現在の彩色豊かで、個性的な貯金箱に比べれば、やぼったく、具象的ですが、ほのぼの感が有ります。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(昭和レトロ? な貯金箱いろいろ) 続きを読む »