にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(歴史を刻んだ貯金箱)
可愛い? ブタの貯金箱、でも、これは歴史を刻んだ貯金箱なんです。そんな珍しい貯金箱を収蔵しました。
上の写真、片目を閉じてウインクしているブタ、体には、鮮やかな花の模様が描かれています。日本離れ、アメリカナイズ? されたブタの貯金箱でしょうか。陶器製、高さ7センチで小さなものです。お金の入れ口だけで、出し口は有りません。
ブタの下の腹に、MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイド イン オキュパイド ジャパン)のマークが有ります。日本が占領下にあった時代、民間貿易のはじまった1947年から1952年の間に、海外に輸出された品にはこのマークが付けられました。限られた期間の輸出品なので稀商品の様です。この貯金箱もアメリカから送られてきました。シンプルで、安価なおもちゃ的なものなのでほとんど無くなっていることでしょう。
オキュパイド ジャパンのオキュパイドとは、占領されたと言う意味です。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(歴史を刻んだ貯金箱) 続きを読む »