それなりに、これはと言う貯金箱を収蔵しています。
上の写真、左側、首振り福助人形貯金箱、陶器製、高さ8.5センチです。最近のものでしょうが、頭に一寸触れると、本当に良く、長々と首を振ります。目がパッチリ、まつ毛長々の今様の福助というのでしょうか、おちょぼ口で、可愛いじゃないですか。
写真、右側、少女の貯金箱、陶器製、高さ9センチです。昭和時代の典型的な人物貯金箱です。小さいものですが、可愛い仕種、可愛い顔、収蔵中の同系の中でも、抜きんでています。
上の写真、左側、赤いレトロな電話機、擬人化されて、思い切りテンションが上がっている様です。陶器製、高さ12.5センチです。日本製の様ですが、日本離れしたデザイン、戦後、アメリカに輸出されていたものでしょうか。
写真、右側、ゆうちょ貯金箱、陶器製、高さ9センチです。最近、よく有る面白ポスト貯金箱です。これは、千両・万両など、いっぱい抱えて縁起物になっているのが珍しいです。
—–