にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(出来の良い少女の貯金箱)

 全体に良く出来ている少女の貯金箱を収蔵しました。

12012014

12012015

 上の写真、右側、スリムで清楚な感じの少女の貯金箱、陶器製、高さ20センチです。昭和時代によくある作りのものですが、特に何かを強調するでもなく、何となく優雅、顔・姿もリアルです。写真が、一寸ボケかげんなのが残念です。

 写真、左側、ダルマの貯金箱、陶器製、高さ20センチです。三菱電機の電気店店頭用に作られたものです。ダルマの裏に、「三菱蛍光ランプ ルビカAエース」と「祈 御繁栄 昭和六十一年元旦」のシールが貼られています。当時の個人経営電気店の様子が目に浮かびます。

 こんな今年の干支の貯金箱も収蔵しました。

120120

1201201

 上の写真、今年の干支、辰の貯金箱、左側、陶器製、高さ10センチ、愛嬌のある顔、体全体が、金運を招く黄色、他に開運・招福、目一杯に縁起を強調した珍しい貯金箱です。右側、プラスチック製、高さ10センチ、今年のJAの貯金箱です。

 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です