にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東京ドームの貯金箱)

 東京ドームの貯金箱を収蔵しました。東京ドーム、そのものの形をした貯金箱もありますが、これは、開場10周年記念に登場した貯金箱です。

1102091_2

1102092

 上の写真、開場10周年記念の東京ドームの貯金箱、野球ボール型、陶器製、高さ8センチです。1988年(昭和63年)に開場したので、1998年に登場したものです。非売品かどうかは解りません。コンパクトなれど、丁寧に作られています。

 東京ドームは、後楽園の実質的代替球場、初の全天候型球場、愛称「BIG EGG(ビッグエッグ)」と呼ばれています。

 この愛称は、上空から見ると、外観が「大きな卵」に似ているからと言う説が広く知られていますが、本当は、「BIG Entertainment&Golden Games」の略であることは余り知られていないと言う。そうなのか~。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東京ドームの貯金箱) 続きを読む »