にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(パワーパフガールズ)

 パワーパフガールズって何? 現在の人気キャラクターらしいです。その貯金箱を収蔵しました。

1102049

 上の写真、真ん中の大きいのがブロッサム、他に、バブルス、バターカップの二人、この三人がパワーパフガールズのメンバーです。

 これは、アメリカ製のアニメーション作品、クレィグ・マクラッケンが原作、総監督です。カートゥーンネットワーク(世界各国に支局を持つアニメ専門TV局)で放映され、世界中の子供達を中心に大ブレイクし、現在、「トムとシ゜ェリー 」と並んで、カートゥーンネットワークの代表作として知られているとのことです。

 一人の科学者の実験ミスにより、スーパーパワーを持った三人の幼稚園児が誕生。三人は、タウンズビルの街を守るスーパーヒロインとして悪と闘う、そんなストーリーです。

 1992年に原型が制作され、2001年、日本登場、2003年 、カートゥーンネットワークで放映、ブレイクの経過、新しいキャラクターが着々と登場している様です。

       ー戸倉上山田温泉の名所 にしざわ貯金箱かん  ひとり言通信ー

 先日、軽井沢まで、ドライブしました。年に一度は出かけています。春からの暖かい時にと考えるのですが、いつも信濃追分あたりでユウターンです。シーズン、暖かい時の軽井沢は凄い。国道でも、高速道を降りても渋滞・渋滞・渋滞です。恐らく、街中の駐車場も満杯でしょう。

 そんな訳で、いつも寒い今頃、行ってみようかということになります。さすが今時、渋滞ゼロ、たちまち街中入りです。いつもの旧軽、町営駐車場に行くと、駐車率は三分の一位、一寸不愉快だったのは、この時期に集中する街路工事が多く、通行障害になっていることです。

 街中は、やはり半分以上がシャッターを下ろし、軽井沢のリゾート気分は、寒さと共に、大幅ダウンです。それでも観光客は、それなりに多く、韓国などの外国の方も見かけられました。

1102081

 こんな時期にも観光客、流石だなーと感心していたら、入った食堂のおじさん、最近は、さっぱりだと言う。何とかしなければダメだと言う。どうも、駅の反対側、アウトレットなどに客を奪われている様だ。どんなとこでも、常に周りの環境の変化に対処していかないと落ちこぼれてしまうと言うことでしょうか。

 毎年と変わらない此処、旧軽は、特に見るところも無く、早々にユウターンしました。途中、くっきりと見える、奇麗な浅間山を目にしました。今、大変な、新燃岳に思いが到り、今の奇麗な浅間山でいて欲しいと願ったところです。

1102082

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(パワーパフガールズ) 続きを読む »