にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(新登場の人気キャラクター貯金箱)
最近と言うか今と言うか、新登場の人気キャラクター貯金箱を収蔵しました。現在、どの様なキャラクターが人気物となっているのか、前期高齢者の私では掴み難いところです。そこで、インターネットオークションに出されるキャラクター貯金箱の中で、これはと思われるものを更に、インターネットで調べることになります。そこで導き出される結果から、現在の新登場人気キャラクターと独断したものです。
上の写真、左側、NARUTOーナルトーの貯金箱、プラスチック製、高さ18センチです。「ナルト」は、岸本斉史による日本の漫画作品で、「週刊少年ジャンプ」(集英社)に1999年から連載中、また、これを原作とするアニメ・ゲームと共に人気が高い。
忍者の頭目、火影を目指す少年うずまきナルト、このナルトを中心に繰り広げられる忍者アクション漫画です。日本国内にも増して、海外では極めて人気が高く、2000年代を代表するドラゴンボールの後継作品として認知されているとのことです。
写真、右側、以前から子供達に人気の、機関車トーマスの貯金箱、陶器製、高さ10センチ。ウィルバート・オードリー牧師による「汽車の絵本」からスタートし、人気ものとなりました。
しゃべる機関車達が、イギリスにある架空の島、ソドー島で働くお話。日本では、1990年から、「ひらけ! ポンキッキ」内で放送を開始しています。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(新登場の人気キャラクター貯金箱) 続きを読む »