にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(何、何! 驚き、楽しむ企画展)

 今日から9月です。例年なら、様変わりの涼しさで、そぞろ心細さの感じる季節入りです。でも、今年は、熱い戦いを繰り広げている、民主党代表選さながらに、先の見えない暑さが続いています。

 ところで、今日から、新しい企画展のオープンです。これまでの企画展、「キャラクター&カラクリ貯金箱」は、子供さんの夏休み中でもあり、お陰様で、開館以来の賑わいとなりました。今日からは、驚き、楽しむ企画展「個性的な貯金箱いろいろ」です。何、何、個性的な貯金箱って何?思いがけない、ユニーク、着想が良い、感心する、納得する等の要素を持った貯金箱。超大きなものから小さなものまで、大きなスペースいっぱいに展示しています。老若男女、皆に楽しんで頂けるものと自負しています。この企画展は、今月から来月までの二ヶ月間です。

 展示品の一部を紹介しましょう。

1009012

 上の写真、左側、アメリカのゴリラの貯金箱、リアルな表情の中に、哀愁を感じます。右側、開運招き猫 「ラッキー・キャット」です。右手・左手・両手上げ、自由自在です。いずれも、かなり大きなものです。

100901

 上の写真、左側、アメリカの店頭用ハンバーグの貯金箱、ダイナミックです。右側の通常の貯金箱と比較して見てください。びっくりするほど大きいですよね。

1009011

 上の写真、女性エリートかえるの貯金箱。左側、目一杯、宝石類を身に付けたお金もち、右側、一寸、肉体美 御披露の自惚れやです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(何、何! 驚き、楽しむ企画展) 続きを読む »