にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(見事な土人形貯金箱)

 いつもの骨董屋さんが見えました。久しぶりです。「これはと言う貯金箱が集まらなくなりました」とこぼしていました。この方、 「貯金箱の骨董屋と言うことで、同僚の骨董屋が、皆持ち込むんだ」と自慢していたのですが。でも、見事なものを持参してくれました。

1008254

1008255

 上の写真、見事な土人形の貯金箱です。高さは、40センチ近く有ります。稚児を抱えているのでしょうか、何かの物語の中の一シーンでしょうか。顔・形の崩れ、色落ちもほとんどなく、見栄えが良く、インテリアものとして一級品です。衣装の柄もきらびやかで、良く解ります。裏を見ると、お金の入れ口があり、しっかり貯金箱と解ります。

1008256

 上の写真、一緒に持参してくれました。恵比寿・大黒の貯金箱です。高さ20センチです。多少、色落ちが有るけれど、表情がしっかりしていて、なかなかのものです。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(見事な土人形貯金箱) 続きを読む »