にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(山一MI貯金箱)

 「山一MI貯金箱」、昭和40年前後に、今は懐かしい山一証券が提供した販促貯金箱です。既に、同じ形・デザインの小ぶりの貯金箱を収蔵していますが、今回収蔵したものは、一回り大きく、ほぼ未使用状態、鍵も有り、貯金箱の説明文、商品の販促説明文付きの歴史的価値も有したものです。

1007232

 上の写真が、山一MI貯金箱です。永年の使用に耐える様、メラミン焼き付け仕上げを施しています。高さ15センチ、横幅23センチで、かなり大きく、頑丈そうです。MIとは、MIクラブという投資組織が出来ていた様で、その加入者に提供していた様です。Mはマンスリイ、Iはインベストメントで、月掛投資の意味です。額は、僅かでも、結構毎月続けて投資することによって、いつの間にか、一財産をつくる。これがMIのモットーだそうです。この時代、日本も企業も元気でした。考えることも、実施することも大胆でした。なにごとも小さく纏まっていては、大きな飛躍はなさそうです。でも、山一に関しては、歯止めがなかったのかな。左側が、お金の入口です。下の写真、左側、鍵穴とお金の出口で、この面が外れます。こちら側のデザインは、英語です。国内だけが、ターゲットで無かったようです。

1007233

 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です