にしざわ貯金箱かん  つれづれ雑記(え~! こんな貯金箱も有るの)

 新たに収蔵した貯金箱の紹介です。インターネット オークションで、気に掛る貯金箱を、積極的に集めています。いろいろ集まっています。9月からの企画展は、これら「個性的な貯金箱」をズラリと展示し、大いに楽しんで頂こうと思います。

1006211

 上の写真、左側、何だと思います。バレーのレオタード型貯金箱です。良く解りませんが、下の方のフリルの上にダイヤらしきものが埋め込まれ、(冗談です。単なるガラス)高価なものに見えます。高さ18センチ、インテリアとしても最高です。真ん中、陶器製の抽象的な形のてんとう虫の貯金箱、高さ8センチ、直径11.5センチで、見た目良く、しっかり出来ています。但し、説明がないと、てんとう虫とは解りにくいです。右側、金属鉄製の女の子の貯金箱、高さ19センチで、かなり重いです。経年の古さが、また、良い感じを出しています。何時頃のものか、どの様な経緯のものか、今のところ、何も解っていません。後ろの下に「幸福人形」と銘記されています。良い顔をしており、芸術品とも言えます。

—–

にしざわ貯金箱かん  つれづれ雑記(え~! こんな貯金箱も有るの) 続きを読む »