昨日の午前中は陽が射し暖かく良い天気でした。暫く寒さが続いた後でホッとした気分で温泉の中を巡ってきました。寒さが続いたので紅葉が進んだものの今一本番とも言えず、以前の紅葉の風景には及ばないものでした。このまま秋が進んでも、既に落葉のものも多く期待薄、季節の変化が現れている様子です。
温泉を巡った道順でスナップ写真を紹介します。
温泉側の千曲川堤防から戸倉方面を望む。向こう大正橋、手前に紅葉した木々、ススキが見られます。まだまだ緑が目立ちます。
同じく、温泉側の千曲川堤防から戸倉方面を望む。真正面の山、何となく紅葉?と言った感じです。
同じく、温泉側の千曲川堤防から戸倉方面を望む。向こう万葉橋、手前一帯がマレットゴルフ場と公園です。噴水も上がり何か夏気分です。でも、よく見れば大分紅葉しています。
今や廃墟取り壊し中のホテルの裏山、いろいろな木々の紅葉で温泉一番の美しさです。
上の写真の続きです。右側が取り壊し中の廃墟のホテル、人工物と違い、自然の美しさは永遠です。でも最近は?
温泉の中央公園です。半ばが紅葉することなく落葉し、残念な姿です。
温泉の南部公園です。左の針葉樹との対比で美しさが増しています。ここも写真の外では桜の殆どが紅葉前に早々と落葉です。
小石庭の北側の風景、何となく紅葉しているのでしょうが、秋の光景は醸し出しています。
小石庭の花壇の芝桜です。綺麗に咲き誇っていました。
こちらもご覧ください。
間も無くこんな時期になります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング