11月入りです。今年も忽ち終りそうで何となく寂しい感じです。同じことの繰り返しの様な日々で過ごした感じ、先の見えた人生、小さなことでも何か成し遂げている満足感を目指しているのですが。
今朝は陽ざしが時おり差すもののどんよりとした一日の始まりです。極端な寒さでは無いけれど一定の寒さが維持される様になりました。秋本番の紅葉を期待したいところです。
今朝、庭の畑の大根を見ると青大根が大きくせり上がっていました。他の大根共々9月5日に種蒔きしました。通常は60日前後が収穫時期となっており、ぼちぼち収穫出来そうです。早速に他種類と共に試掘してみました。今晩の食事からお味を試します。
試掘した大根です。写真左から辛味のねずみ大根(約10センチ)、辛味のからいね大根(約15センチ)、そして甘みが有りサラダに使えるビタミン青大根(約15センチ)です。もう一週間位して収穫予定です。
こちらもご覧ください。
可愛いミッフィの貯金箱がいろいろです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング