ジャガイモを収穫しました。

 ニ三日前に梅雨明け宣言があり、その後は時おり強い陽が射す暑い日が続いています。近年からすればこれから8月始めまでが年間で一番の暑い日が続くことになると思います。

 そんな日の昨日、4月1日に植え付けたジャガイモの収穫をしました。茎の枯れ具合からもう少し収穫を待っても良かったのですが、大きくなりすぎても食べづらいとも思い収穫しました。植え付けから収穫まで三カ月半以上を要しました。先ず先ずの大きさのものが揃い食べごろでした。ご近所におすそ分けをしましたが、早速に蒸かして塩・バター・マヨネーズ付けなどで食したとかで好評でした。

 大きさごとに区分けし、屋内の風通しの良いところに保存し、これから長期に渡って色々で食します。

 収穫後の土地は施肥し、耕し、一部にはこの時期として初めてのことですが辛味大根を蒔いてみようと思います。5月半ばに収穫した辛味大根がぼちぼち在庫薄になって来ています。年間通して食しているので、今年は買わずに過ごしてみたいと思います。

収穫前のジャガイモの様子です。

収穫のジャガイモです。

 収穫後、地ならしした庭の畑にスズメが来て砂浴びしていました。部屋の窓越しのスナップで不鮮明です。自然と一体化していて楽しいです。

キュウリが急ピッチで増産中、花も次々と咲きだしています。

大きなトマトも実り始めました。

ミニトマトもギッシリ!!

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/Vh3vL22bsp」 / X (twitter.com)

 賽銭箱など箱物の貯金箱です。

 ハコモノ(箱物)等 – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

  

 

 

 

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング