今日は一日中、雲も無い青空の好天でした。此処へ来て一段と寒くなり、朝方には霜の降りている日が続きました。間もなく雪降りも見られそうです。今月末までにはスタットレスタイヤの履き替えを予定しています。
こんな環境の中、庭の畑のトマト・ナスも枯れ始めて実の成長も見込めなくなりました。遂に今年の庭の畑作も終了することとし、今日はトマト・ナスの木を撤去、残していた辛味大根も収穫し、用地を整地しました。今年はキュウリ・秋ナスを含め、今まで可成りの収穫で大いに楽しみました。
霜が降りて、すっかり元気を無くしたトマト・ナスです。その向こうに成長が今一で残していた辛味大根が見えます。
用地の整地完了、苦土石灰を撒いて、これで冬を越します。来年の畑作が楽しみです。
貯金箱かん展示品の整理・保管がほぼ完了しました。
昭和時代の色々なインテリア品です。
こんな様子で整理・保管しました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/wxmmHjZAV0」 / X (twitter.com)
小さな小さな貯金箱が盛り沢山です。ご覧ください。
ゴクショウモノ(極小物) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング