にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(本当に小さな貯金箱)

 石川県加賀市にある山中温泉、そこの土産品として提供された本当に小さな貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、山中温泉の土産品、本当に小さな貯金箱、木製、高さ5センチ、直径3.8センチです。

 こけしの吊り下げ型で鈴が付けられています。こけしの顔がユニーク、服装のデザインも変わっていて、赤色なれど落着きを感じます。

 貯金箱としての活用には難があるけれど、見た目良く、話題性もあって一寸した飾り物には良いじゃないでしょうか。もっとも結構丈夫に出来ているので、携帯電話などのストラップを兼ねた小銭入れに活用なども可能かもしれません。

 いずれにしても珍しいし、面白い貯金箱もどきです。

 

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング