にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変り種貯金箱いろいろ)

 変わった貯金箱をいろいろ収蔵できました。

1105288

1105289

 上の写真、左側、電球貯金箱、陶器製、高さ18センチです。丸い、プラスチック製の蛍光灯の貯金箱は、既に収蔵済みで、本物と見間違うということで人気が有ります。これは、見間違うということは無いでしょうが、大きくて、見た目立派です。いつの時代のもの、制作意図は?、今一解りません。右側、アヒル? の貯金箱、陶器製、高さ16センチです。ゴールドに塗られ、宝石の様なガラス装飾が随所に施され、ひらひらとした産毛の様なもので飾られ、所謂、派手派手、個性的な貯金箱です。最近のものでしょう。現在は、いろいろデコレートした貯金箱が人気です。個人的にも、既存の貯金箱をデコレートしてオークションに出品している方がいます。

1106033

 上の写真、左側、メロン熊貯金箱、陶器製、高さ15センチです。中心の体がメロンになっている、他は、ダイナミックなクマの形、お金の入れ口は、大きく開いた口です。まあ、無理して解説することはないけれど、変っている。右側、北海道の阿寒湖、特別天然記念物のマリモ、縫い包み貯金箱、高さ13センチです。こんな貯金箱も有ったのです。 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です