にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(軍用手票)

0811298   館内展示室3「お金いろいろ」の部屋紹介、その5です。

 「軍用手票」などという言葉を知らない世代が、多くなりました。略して「軍票」と言っていますが、「占領地における軍の使用紙幣」です。その占領地のみで使用出来るもので、本来、終戦後に引き換えの保証をしたものでしたが、大部分は、紙幣としての価値をもたなくなりました。

 日華事変軍票と大東亜戦争軍票を展示しています。

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング