続々集まる貯金箱の紹介。いろいろな金融機関の貯金箱が集まっています。その3です。
上の写真、左側、JAの有名な、ちょきんぎ貯金箱、その10周年を記念して、提供された25センチ位の、かなり大きな貯金箱です。続いて、全農、東栄町農協の鼓の貯金箱、農林中金2態です。
下の写真、左側から、これが郵便局から戴けるのかと言う感じの、諏訪郵便局の貯金箱、続いて、大東京信用組合、西部信金、ひめしん、の貯金箱です。
以前は、随分と、いろいろな貯金箱が提供され、賑やかで、楽しかったのですね。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング