にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(陶器製の味わいのある貯金箱)

081126   続々集まる貯金箱の紹介、その9です。

 上の写真、左側の恵比寿・大黒さん、よくある大正以前の古い貯金箱です。し0811261 かし、これは、一寸小型ですが、傷・汚れが少なく、色鮮やかな美品です。隣の外国人の老夫婦、外国の貯金箱だと思うんですが、私にとっては、珍しいもので、味わいがあります。

 下の写真、左側、かなり大きい25センチ位のピエロの貯金箱、確り出来ていて、重量感があり、有り触れているかと思うけど、良く見ると珍しい。隣のクマの貯金箱2態、それぞれかわゆく作られています。

 陶器製の物は、手触りも良いし、見ていて飽きないし、お金も確り貯まる感じ、良いですね。

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング